雑誌
2009年6月17日発行
読売ファミリー
「読売ファミリー」(6月17日号)、「クマっ太くんの社会勉強 どうして地デジにするの?」で、AVの専門家として、地上デジタル放送のメリット、デメリットについてコメント。
2009年6月5日発行
音のプロが選んだジャンル別 厳選ヘッドホン
別冊Begin「音のプロが選んだジャンル別 厳選ヘッドホン」にて、ヘッドホンの基礎知識を解説。
その他、iTunesのイコライザ機能をディープに解析して紹介。
2009年5月4日発行
日経トレンディー
「日経トレンディー」(6月号)、特集「BDレコーダー&2台目テレビ 最強の1台」のコーナーに、AV評論家として登場。32型最新省エネタイプのテレビの画質を、高機能タイプのテレビと比較検証。 加えて、20型パソコンモニター兼用地上デジタル対応テレビの、画質面での実力を検証しました。(P110~/カラー6P)
2009年4月20日発行
ホームシアターファイル
AV専門誌「ホームシアターファイル」(vol. 53)にて、スピーカーセッティングの基礎と、THX流のグレードアップテクニックを公開。 その他、AV基礎用語の解説など。
2009年2月20日発行
ホームシアターファイル
AV専門誌「ホームシアターファイル」(vol. 52)にて、薄型テレビの選び方を、THXの10ヵ条に沿い、日本の実情に合わせてアレンジして紹介。
今旬の用語解説も。鴻池が講師を務める、連載講座企画、「ホームシアターアカデミア」(連載第5弾)は、誌面の都合で次号に持ち越しとなりました。
2009年4月20日発売号をお楽しみに!
2009年1月20日発行
SPA!
SPA! 1月27日号、「デジペディア」のコナーに登場。
為替や時期がAV家電の価格に与える影響を解説。
2009年1月1日発行
日本照明家協会雑誌
日本照明家協会雑誌、1月号「劇場へもエコがやってきた!」(P51)で、テレビの仕組みを解説した図版が引用掲載されました。
(有機ELテレビ、液晶テレビ、プラズマテレビの違い)
2008年12月17日発行
an・an
「an・an」1640号、P53にて、配線整理グッズを紹介(監修)。
2008年11月25日発行
+R25
R25の特別版、+R25(ボーナスR25)に登場。AV機器の専門家として、流行のリニアPCMレコーダーとカナル型イヤホンについて、ブームの背景や、製品の選び方を紹介。
カラー2ページ・スキャン画像(リニアPCMレコーダー/カナル型イヤホン)
2008年10月20日発行
ホームシアターファイル
AV専門誌「ホームシアターファイル」(vol. 50)にて、鴻池が講師を務める、連載講座企画、「ホームシアターアカデミア」(連載第4弾)。
「AVアンプ」について解説。
他、「トラブル&メンテナンス」コーナーで、薄型テレビの画面のクリーニング方法などについて執筆。
2008年9月発行
HdAV
香港の有力オーディオ・ビジュアル専門誌「HdAV」にて連載8回目。
2008年9月20日発行
週刊CHINTAI
「週刊CHINTAI」(首都圏版/9月24日号)、巻頭記事特集にて「目的で選べば、音楽はもっと身近に!最新AVシステム事情」に登場。
最新トレンドに加え、ハイスペック、気軽に楽しむシステム、遊べるグッズなど、目的別に、おすすめの最新製品をピックアップして解説。
賃貸住宅でAVを楽しむコツの伝授なども!(カラー4P)
2008年6月10日発行
レタスクラブ
「レタスクラブ」(6月25日号)、特集「”薄型テレビ”は今が買い時!!」に登場。 北京オリンピック直前&夏のボーナス時期を目前に、テレビの基礎知識や選び方、おすすめの最新製品をピックアップして解説。(カラー5P)
2008年6月10日発行
Gainer
「Gainer」(7月号)、特集「TV&レコーダーは“揃えて”買う」のコーナーに登場。HDMIリンク機能を中心に、同一メーカー同士を組み合わせを前提とし 画質や使い勝手の面での相乗効果についてコメント。予算別のオススメも
2008年5月24日発行
学研GetNavi
学研GetNavi、7月号に登場。 専門家として、格安テレビ4機種の実力を検証。
(P82~/カラー2P)
2008年5月22日発行
コレカラ
リクルート「コレカラ」、創刊7月号に登場。 オーディオ・ビジュアルの専門家として、薄型テレビ&レコーダーの失敗しない選び方をアドバイス。
(P62~/カラー4P)
2008年5月2日発行
日経トレンディー
「日経トレンディー」(6月号)、巻頭特集「テレビ&レコーダー最強の2台」の「プロ4人が最強の一台を決定」コーナーに、AVの専門家として登場。 大手メーカー最新テレビの基本画質評価を担当。 その他、全体的に、実使用を前提とした、正しいスペックの解釈などを解説。(本文に織り込み)。
評価に際しては、高精度な色彩輝度測定器やテストパターンによる、科学的な定量評価と分析を実施。 公平で信頼性の高い比較評価を行いました。
(P18~/カラー7P)
2008年4月19日発行
ホームシアターファイル
AV専門誌「ホームシアターファイル」(vol. 47)の巻頭特集「納得コストでつくるホームシアター」に登場。著名建築家の高安重一氏らと対談。単なる節約術でなく、高いクオリティーを低コストで実現する「効率」について討論。設計段階でのインフラ整備、防音、稼働率の向上など、アイデアやノウハウを整理。
その他、ホームシアター講座「ホームシアターアカデミア」の連載第二回「スクリーン」や、「トラブル&メンテナンス」コーナーで「スクリーンの手入れ方法」など、複数執筆。